スタッフBlog | 不動産 STAFF BLOG
オーストラリアから発信。
最新のビジネス事情から身近な話題まで スタッフが新鮮な情報をお届けします。
-
不動産
【バーチャル内覧】立地抜群の「バンテージ」最終分譲
統合型リゾート「ロイヤルパインズ リゾート」に隣接、5棟からなる開発案件「VANTAGE/バンテージ」、すでに、3棟が完成、4棟目も建築中。最終分譲の「VIEW/ビュー」アパートメントの販売が開始されました、完成予定は、…
2020年8月28日
-
不動産
移民減少と賃貸&不動産市場
新型コロナウィルスの影響は豪州経済&不動産市場にも大きな影響を与えていますが、その中で、豪州市場規模の拡大に大きく寄与してきた移民数の減少は不動産市場、特に居住不動産の賃貸市場に大きなインパクトを与えています。豪州政府統…
2020年8月27日
-
不動産
新型コロナ禍における商業物件
「安定&安全資産」といわれたオーストラリアの主要都市におけるオフィスビル&店舗物件の賃貸状況はコロナ禍で一転しています。 日本は自粛(集団圧力とも言われているようですが)により事業者に営業継続の有無を委ね…
2020年8月26日
-
不動産
ブリスベン市内中心に建設中の高層コンドミニアム、ザ・ワンレジデンス
ブリスベン市内、川沿いに建設が進む超高層コンドミニアム「ザ・ワン(The One)」。完成すると81階建てとなり、ランドマーク的な存在です。サウスブブリスベンに渡る橋もすぐそばのロケーション。お隣は高級ブランドWホテル、…
2020年8月25日
-
不動産
不動産に課かる税金は一長一短有り
オーストラリアの不動産取得税(Stamp Duty・日本語訳は印紙税)は高額、だと思います。特に居住用不動産は、この税金は各州が独自に売買額に対して累進的に課すものですが、例えばクィーンスランド州は不動産の購入額に対して…
2020年8月24日
-
不動産
ブリスベン郊外の人気の高いエリア「ノースレイクス」
ノ―スレイクス(North Lakes)という街は日本ではあまり馴染みのないエリアかもしれませんが、実は、若い世代に人気の高い新興住宅街です。2006年にマンゴヒル(Mango Hill)から別れて正式な街となりました。…
2020年8月21日
-
不動産
コロナウィルス発生後のもろもろ。。。
オーストラリアで、2020年の1月末に第一号のコロナウイルス感染患者が確認されてから、6か月以上が過ぎました。8月3日までの段階では、17,923人が総患者数となっております。一時は厳しい外出規制を引き、ウイルス感染拡大…
2020年8月3日
-
不動産
ゴールドコースト住宅価格の最新情報
2020年7月14日に発行された、ゴールドコーストの地元新聞ゴールドコースト・ブリテン誌によると、インターネット不動産サイト「Realestate.com」が集計したデータによると、ゴールドコーストの平均戸建て価格はA$…
2020年7月17日
-
不動産
日本の夏至はオーストラリアの冬至
オーストラリアは南半球にありますので、日本と季節が逆になります。昨日、21日は北半球では1年で一番日が長い夏至のようですが、オーストラリアでは1年で一番日が短い冬至です。そして冬がやってきた!という時期となります。ゴール…
2020年6月22日
-
不動産
豪州の都市部の空室率が上昇
シドニー、メルボルン、ブリスベンなどオーストラリアの三大都市で居住物件の空室率が上昇しています。2020年3月から4月、たった1ヶ月でシドニーにおいては5.7%から13.8%、ブリスベンにおいては5.7%から11.3%と…
2020年6月19日
-
不動産
【バーチャル内覧】ゴルファーズパラダイス!ホープ・アイランド・リゾート
ゴールドコースト空港から車で約40分,スコットランドのゴルフ場を思わせる 「リンクス」ゴルフコース、世界クラスのマリーナ、レストランやカフェなどを有する「ホープ・アイランド・リゾート(Hope Island Resort…
2020年6月18日
-
不動産
外資新議会(FIRB)の新たな規制(新型コロナ渦時限措置)
先日、日本では新型コロナ渦中、経営危機に陥ったホテルや旅館が中国人系に安く買い叩かれているという記事を見ました。市場の原理といえば仕方がないけれど資金繰りが持たず破綻寸前の事業者は多いと思うし、今後同じような取引は増えて…
2020年6月16日