スタッフBlog | 最新記事 STAFF BLOG
オーストラリアから発信。
最新のビジネス事情から身近な話題まで スタッフが新鮮な情報をお届けします。
-
生活
ゴールドーストで釣りを堪能する。
ゴールドコーストのレジャーといえば、ゴルフやマリンスポーツ。マリンスポーツの中でも釣り(フィッシング)は、日本人、オーストラリア人、アジア人と世界中から集まった人たちに人気です、それだけ気軽に楽しめるからでしょう。釣り場…
2010年3月1日
-
グルメ
太郎 ラーメンショップ(ブリスベン)
10年間有効のパスポートを申請し、過日ピックアップにブリスベンまで行っていました。 最近は、良く電車を利用します。車で行くと駐車場料金のばかにならないので、電車のほうが、往復本を読んだりできるので快適です。また、電車から…
2010年2月22日
-
生活
明元素と暗病反
先日、日本からいらしたお客様に教えてもらった明元素と暗病反。なんだと思いますか? 明元素は… 「ありがとう」「充実している」「お元気さま」「簡単だ」「できる」「やってみよう」「頑張ります」「努力します」「挑戦…
2010年2月19日
-
不動産
Glenwood Greenに行ってきました
8日の月曜日にとっても久しぶりにマジェラバにある自社開発の開発用地、Glenwood Greenに行ってきました。前回の写真と見比べるとわかるはず!!道路ができました。しかも縁石まで!本当にすごいです。この道路には名前が…
2010年2月10日
-
生活
ゴールドコーストお勧めテレビ番組
全豪オープンが終わると、TVにかじりつきの毎日が始まります。 私のお勧めをいくつか紹介しましょう。 日曜日 9PM チャンネル10 『House(ハウス)』 難解な病気を解明してきたドクター・ハウスが、ドラック中毒が原因…
2010年2月1日
-
生活
お買い得!携帯電話カバーケース
先週末、ゴールドコーストの北にあるホープアイランドのMARINA QUAYS VILLAGE MARKETに行ってきました。野菜屋、雑貨屋、テイクアウェイショップ等、いろんなお店が 並んでいます。まだ、このマーケットは始…
2010年1月28日
-
生活
私の一冊 「祖国へ、熱き心を」
オーストラリアに来て、もうすぐ19年になります、日本で学校や仕事に行く時は、電車を利用していたので、良く本を読んでいました。こちらでは、通勤も車で、しかも、なかなか日本の本を入手するのが、簡単ではありません。日本に帰国し…
2010年1月27日
-
グルメ
メインビーチの豪華なインドレストラン
先日、メインビーチにあるマリーナミラージュへ行ってきました。モダンな雰囲気に改装されたのは、きっと知っている人も多いと思います。ショップはもちろんですが、レストランも更によくなっています。私は2階の内海側にあるインドレス…
2010年1月22日
-
メルマガ
年明けの不動産市況
遅まきながら、新年明けましておめでとうございます。 昨年度は何かと課題の多い年ではありましたが、おかれた状況に正面から向き合うことで、幾つかの面においては新たに、そして大きく成長できたと思います。これも一重に顧客様のご支…
2010年1月21日
-
不動産
ゴールドコーストのSoul
今日、久しぶりにサーファーズパラダイスのカビルモールを散策してみました。すると。。現在、建築中のコンドミニアム「Soul(ソウル)」の店舗エリアがちらりと見えるようになっていました。前のラプティスプラザとはだいぶ雰囲気が…
2010年1月14日
-
生活
カウチポテトな日々
毎週火曜日は私の家の近くのレンタルDVD店:Video Ezy Helensvaleでは何でもDVDが$1でレンタルができます。 最新のものが通常$5くらいするのですが、たったの$1です。 年末年始のお休みの時は、ここぞ…
2010年1月11日
-
生活
我が家のお正月
オーストラリアではお正月は日本のような厳かな雰囲気はなく、午前0時に花火が上がりHappy New Year ! !と盛り上がります。我が家にNHKが入ってからは「紅白歌合戦」を見て、「ゆく年、くる年」で除夜の鐘を聞きな…
2010年1月7日