スタッフBlog | 生活 STAFF BLOG
オーストラリアから発信。
最新のビジネス事情から身近な話題まで スタッフが新鮮な情報をお届けします。
-
生活
ゴールドコースト市の便利なサイト
季節の変わり目ということもあり、急な雷雨、大雨が多いこの頃。先日もゴールドコーストは雨、雨、雨そして豪雨で道路、ウオーター沿いの公園などが冠水したところがありました。学校によっては、休校になったり、豪雨になる前に、子供達…
2020年2月28日
-
生活
種からなんでも自家栽培!
ゴールドコーストは年間を通じて温暖なのでいろいろな植物が簡単に育ちます。みかん、アボカド、マンゴなどは食べた種をペッと土に出したら、そこからすぐ芽が出て来ます。息子の家では食べたあとのアボカドの種を水中栽培してひげのよう…
2020年1月24日
-
生活
2020年 新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。 旧年中は一方ならぬご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。 今後とも一層のご愛顧を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。 新しい年が素晴らしい一年になりますよう、皆様のご健康とご多幸を…
2020年1月3日
-
生活
空気質指数(AQI)の調べ方
先月11月中旬頃、息子が通う学校から「今日はプール、屋外での運動などは中止します」という通知が何度か届きました。理由は「Due to the continued poor air quality」でした。それから、ラジオ…
2019年12月30日
-
生活
メリークリスマス2019
もうすぐクリスマスですね。お子様がいるご家庭にとっては大イベントですね。先日、QPAC(Queensland Performing Art Centre)に行った時に見かけたクリスマスツリーです。トーシューズが飾られてい…
2019年12月23日
-
生活
災害時の異文化情報セッション
災害時の異文化情報セッション(Multicutural Disaster Information)に参加して来ました。洪水、防風雨、津波、山火事など重大な事件が発生した時、発生後にどう対応するかなどを警察、テロ対策部署、…
2019年12月6日
-
生活
オーストラリアの新「20ドル」紙幣
5ドル、10ドル、50ドル紙幣に続き、新しい20ドル紙幣が2019年10月9日に 一般流通にリリースされました。 新しい紙幣の特徴は以前ブログで紹介していますが、知らない方のために簡単に説明しますと、紙幣の偽造を防止する…
2019年10月29日
-
生活
「Gold Coast 600」カーレース開催!
明日から週末(2019年10月25日から27日)にかけてサーファーズパラダイスの公道を使った「Gold Coast 600」のカーレースが開催されます。V8スーパーカーはオーストラリア人にとても人気があるそうです。今日、…
2019年10月24日
-
生活
イベント「Safari ZOO Adventure」
10月14日(月)~27日(日)までサーファーズパラダイスのパラダイスセンター内で、ぞう、さ い、ライオン、ゴリラ、シマウマ、トラなどの動物の模型が展示されています。電動で動く仕掛けになっているので3歳位までの幼児は楽し…
2019年10月17日
-
生活
略式のお茶事
COOは茶道を習っています。今回はちょっと気分が向いたからという事で、略式のお茶事をしてくれました。茶懐石は正式なお茶会で出される料理で、おもてなしをする亭主はもちろんですが、茶席で料理を戴く側にも作法が必要です。今回は…
2019年10月3日
-
生活
ジャカランダの開花遅れ
9月も後半に近づくとブリスベンの街は毎年ジャカランダの紫の花が咲き乱れ、春の訪れを感じます。が、今年は雨がほとんど降らず、暖かすぎた冬が原因となり開花が大幅に遅れているようだ、と新聞で報道されておりました。【 ↓ 今年の…
2019年9月30日
-
生活
オーストラリアで自家製豆腐
知り合いからオーガニックの大豆を沢山頂きました。納豆、煮豆、豆乳などいろいろ作ったりしましたがなかなか減りません。そこで、豆腐作りに挑戦してみました。最初思い立った時にはまだにがりがなかったので、にがりの代用品を検索して…
2019年9月19日