スタッフBlog | 生活 STAFF BLOG
オーストラリアから発信。
最新のビジネス事情から身近な話題まで スタッフが新鮮な情報をお届けします。
-
生活
太鼓のお話 3/クリスマスキャロルの夜
先日、ゴールドコーストの郊外、Jacobs Well Community Centreで行われたクリスマスキャロルに(ゴールドコースト市主催)に、お呼ばれし、わがゴールドコーストの太鼓Team「絆」は2009年の打ち収め…
2009年12月23日
-
生活
ゴールドコーストのクリスマス イルミネーション
ゴールドコースト、恒例のクリスマスイルミネーションを見に行ってきました。毎年、楽しみにしていますが、今年は、娘の夜のドライブに同乗するという別の目的も兼ねて、出かけました。 今、娘は車の免許を取るために、「L」マーク(L…
2009年12月23日
-
生活
利息上昇
写真はウェストパック銀行の預金キャンペーンの広告です。豪州の好景気を反映し中央銀行が3回に渡って公定歩合を引き上げたこともあり大手銀行の預金利息も上昇してきています。12ヶ月の定期預金で6.8%。「ほ〜、なかなかいいじゃ…
2009年12月16日
-
生活
友人とクリスマス
毎年、この時期になると、「クリスマスまであと何日!」風のコマーシャルがTVや新聞に溢れ、街はクリスマス一色に染まります。週末はクリスマスショッピングと友人とのキャッチアップに明け暮れ、日本で言う『師走』のように慌ただしい…
2009年12月15日
-
生活
ゴールドコーストTV事情
毎週木曜日の地元の新聞:Gold Coast Bulletin(ゴールドコースト・ブリテン)を購入すると、1週間分のTVガイドがついてきます。 現在ゴールドコーストでご覧いただけるTVチャンネルは以下の通りです。 【ab…
2009年12月1日
-
生活
新型インフルエンザのワクチン
オーストラリアでは、夏になったこともあり、すっかり新型インフルエンザが下火になりました、反対に北半球日本では寒くなったこともあり、流行しているようです。NHKの衛星放送でも、連日、ワクチンの接種に関して報道され、早く子供…
2009年11月26日
-
生活
夏が来れば思い出す…。
ゴールドコーストも11月に入り暑い日が続いております。1年中温暖な気候とはいえ、6、7月は寒い日もあり、11月から2月くらいまではかなり暑く、『夏』が来た!と思います。私の家のそばのストリートはこの時期になると夏の訪れを…
2009年11月19日
-
生活
メルボルンカップランチ
The Race stops the nation(国中が止まるレース)と言われるオーストラリアでは最大規模のホースレース、メルボルンカップ。毎年11月の第一火曜日に行われ、ビクトリア州では祝日です。街中の人が競馬場(F…
2009年11月5日
-
生活
久しぶりのゴルフ
ゴールドコーストではようやく恵みの雨が降り、ここ数日はひんやりとした爽やかで心地良い天気が続いています。ゴールドコースト全体が乾燥し、砂埃に包まれ、気分的にすっきりしない日が続きましたが、砂埃も憂鬱さも恵みの雨で全て流さ…
2009年11月2日
-
生活
Super GP
10月17日、毎年恒例のカーレースを見に行ってきました。正確には思い出せませんが、最初に見に行ったのが、16年ぐらい前だったと思います、その時はメインスポンサーが「大京オーストラリア」で、多くの日本企業がゴールドコースト…
2009年10月29日
-
生活
マッシュルームの果て
あれから、一ヶ月が経過しました。マッシュルームは成長してくれません。 前回UPした写真のまま、白い部分がだんだん茶色になってきました。普通のマッシュルームのはずが、「ブラウン・マッシュルーム」になりそうです。多分、暑さと…
2009年10月27日
-
生活
氷(ヒョウ)がどっさり降りました
昨日、会社を休み、家にいたのですが、お昼過ぎた頃から雷ゴロゴロ、雨がザバー、そして、ついには氷(ヒョウ)が降ってきたのです。だんだん激しくなって、今まで体験したことのない量!が空から。。。まるでカキ氷状態。驚きました。こ…
2009年10月8日