スタッフBlog | 生活 STAFF BLOG
オーストラリアから発信。
最新のビジネス事情から身近な話題まで スタッフが新鮮な情報をお届けします。
-
生活
2019年、今年初めてのお茶事
蹲で身を清めてお茶室に入り、床の間で今年も無事でありますようにと掛け軸を拝見して席入り。 心尽くしの茶懐石を戴き、濃茶を堪能。濃茶はいつも通り”若松の昔/一保堂”。自家製の紅白きんとんが濃茶の…
2019年1月31日
-
生活
オーストラリア建国記念日
1月28日(月)は1月26日(土)のAustralia Day 「オーストラリア建国記念日」の振替休日のため、ワイドエステートは休業日となります。 今年の建国記念日は3連休になります!!さあ、毎年恒例のバーベキューの準備…
2019年1月24日
-
生活
ホープアイランドの新しいショッピングセンター
以前、ブログで少し紹介しました「Hope Island Marketplace」が先月12月中旬に無事オープンしました(人ごとですが、ホッとしました)。Woolworths、ALDIそして薬局、メディカルセンター、酒屋、…
2019年1月15日
-
生活
茶 with Cop(警察官とお茶しましょう!)
日々の皆様のご心配事を少しでも取り除く為にQLD(クイーンズランド州)警察ゴールドコーストはこの企画を計画したそうです。2019年2月7日より毎月第一木曜日の午後3時~5時までサーファーズパラダイスの「うまかもん」で開催…
2019年1月4日
-
生活
クリスマスプレゼントはオイスターマッシュルーム
12月24日のクリスマスイブにプレゼントとして受け取ったオイスターマシュルーム。25日のクリスマスに少し成長し、26日のボクシングデーにさらに成長し、27日に収穫しました。この日の収穫は1.2キロ。すごい量です。ささっと…
2018年12月31日
-
生活
クリスマスプレゼントは??
みなさん、それぞれのクリスマスを過ごされた事を思います。COOも大いに食べて大いに飲みました♪♪そして沢山のプレゼントでみんな笑顔になりました。今年のプレゼントの中でヒットだったのはマッシュルーム!!ぐんぐん育つ様子は次…
2018年12月28日
-
生活
11月1日から飲料容器回収制度がスタート
クイーンズランド州も空き瓶、空き缶、プラスチックボトルなど使った後の容器を集めて所定の場所へ持っていくと1本10セントで回収してくれる回収制度が2018年11月1日からスタートしました。これは飲料容器を減らす事でリサイク…
2018年11月27日
-
生活
オーストラリアの新「50ドル」紙幣
今日、ちょこっとATMからお金を引き出したら、新しい50ドル紙幣がでてきました!こちら、2018年10月18日に発行されたようで、私は初めて手にしましたよ。ワイドエステートのブログで2016年10月頃に紹介しました5ドル…
2018年11月13日
-
生活
床屋さんでビール?!
最近サーファーズにオープンした床屋さん「MADURO’S」。中をのぞいてみたら口ひげの先がくるっとカールしたスタイリストさんがお店にいて、ビール1本無料だそうです。いかにも海外の床屋さんって感じです!!
2018年11月8日
-
生活
ブリスベン市役所提供、自転車レンタル
ブリスベンのCBD(中心市街地)周辺に写真のような黄色い自転車が並んで止まっているところを良く見かけます。これはブリスベン市役所が提供するレンタル自転車です。市街地内さっと自転車を借り次のステーションに行って自転車を返し…
2018年11月1日
-
生活
トロリー専用のウェットティッシュ
日本では各自がそれぞれ除菌ティッシュを持参されていて用途に応じていつも手をきれいにしています。こちらでも幼稚園や子供が低学年までは手洗い、うがいを励行していますが、ある程度の年齢以降になるとそんなに手洗いやうがいをする人…
2018年10月31日
-
生活
南半球の春2018
南半球に位置するブリスベンでは、10月は春、です。この時期はジャカランダの花が一斉に咲き乱れ、とてもきれいです。沖縄と緯度があまり変わらないので1年中気候は温暖ですが、ジャカランダの花は日本の桜のような感じで、ブリスベン…
2018年10月24日