スタッフBlog | 子育て STAFF BLOG
オーストラリアから発信。
最新のビジネス事情から身近な話題まで スタッフが新鮮な情報をお届けします。
-
子育て
本を購入して学校運営に協力
学校から本の購入のお誘いが定期的(Termごと)にあります。本がリストされているブローシャー「SCHOLASTIC Book Club」(写真)は「ベストセラー」、「新刊」、「年齢別」など、わかりやすく、料金も定価より安…
2019年7月30日
-
子育て
ゴールドコースト「LEGO Store」
ゴールドコーストに「LEGO Store(レゴ・ストア)」ができました!(って、気づくの遅かったです)きっと子供達大喜びですよーーー!Dreamworld(ドリームワールド)の敷地内にオープンしていたなんて全然気がつかず…
2019年5月9日
-
子育て
ゴールドコーストの地元新聞にPrep2019特集!!
親バカな話ですが、本日のゴールドコースト地元の新聞「Gold Coast Bulletin」はPrep 2019 MY FIRST YEAR という特集が何ページがくんであります。学校の宣伝や記事(あとで読まなくちゃ)も…
2019年3月27日
-
子育て
靴ひもを結ぶ練習を頑張る
プレップがスタートして今週はWeek 3に入りました。息子が通う学校は革靴もスポーツシューズもひも靴で、ひも靴が自分で結べるということが課題になっています。(そんなに厳しくないですが。。。)初登校日に間に合うように、教え…
2019年2月12日
-
子育て
息子、Prepスタート!思わず感動。
今週、1月29日から学校の新年度がはじまりました。息子5歳もPrepスタート、いよいよ学校(School)です。日本のように、オーストラリアの現地校では入学式などはなく、子供はダボダボの制服と帽子、そして自分と同じぐらい…
2019年2月1日
-
子育て
もうすぐクリスマスだあ!
先日、息子が通うチャイルドケアでクリスマスパーティーがありました。今年もサンタクロースがやって来て、一緒に「はい、チーズ!」ちゃんとプレゼントのお願いをしたのでしょうか。泣いている子もいれば、話しかけている子供もいました…
2018年12月14日
-
子育て
オーストラリアでは11月は卒業シーズン
今日で11月も終わりですね。1年あっという間です。オーストラリアでは11月は卒業シーズン。来年1月で5歳になる息子も、木曜日の夕方、卒園式「PRESCHOOL GRADUATION NIGHT」がありました。セレモニーは…
2018年11月30日
-
子育て
お医者さんのご褒美アメ
もうすぐ5歳の息子を定期予防接種や風邪などでGP(一般開業医)へ連れて行く時、とっても喜んで行きます。時には、ただのすり傷なのに、自分から「マミー、ドクター(お医者さん)に行ったほうがいいよー」と言うのです。それは、なぜ…
2018年11月2日
-
子育て
子供向けPetSense Program
先日、息子の通うチャイルドケアに「AWLQ(Animal Welfare League QLD」 (「動物愛護協会」と訳すのでしょうか)のスタッフがワンちゃんと一緒に来たそうです。 オーストラリア では、子供が飼い犬に噛…
2018年10月12日
-
子育て
子供の耳垢の掃除どうしてますか?
だいぶ前のことですが、子供が耳のあたりを痛がっていたので、中耳炎かと思い、GP(一般開業医)に連れて行きました。するとドクターが「たくさんの耳垢で何も見えない」言われ、「このEar Wax Remover(耳垢をとるため…
2018年9月6日
-
子育て
子供のデザートにゼリー!!
もうすぐ、5歳になる息子。食後のデザートにゼリーを食べてる時は、とっても幸せそうな笑顔。1年ぐらい前に、キンディーで何かのパーティーがあった時、誰かのお母さんが緑と黄色2色のゼリーを作って持ってきて、それを食べてからゼリ…
2018年8月17日
-
子育て
珍しいミニカー見つけた!
日本でミニカーのおもちゃとして子供に大人気の「トミカ」。もちろん、 4歳の息子も(主人も)大好きです!さて、ここオーストラリアのおもちゃコーナーに並ぶミニカーは主に「Hot Wheels」や「Matchbox」などのブラ…
2018年6月13日