スタッフBlog | 子育て STAFF BLOG
オーストラリアから発信。
最新のビジネス事情から身近な話題まで スタッフが新鮮な情報をお届けします。
-
子育て
学校の新学期がスタートしました!
今日は、2024年1月22日(月)でゴールドコーストがあるクィーンズランド州は新学期がスタートしました(*州によって新学期スタート日が違います)。息子は友達に会えるし、学校が大好きなので元気いっぱいにでかけて行きました。…
2024年1月22日
-
子育て
英語の機内アナウンスの発音チェックをする息子
日本に一時帰国した時の話ですが、日本の国内線の飛行機に搭乗したのですがスチュワーデスさんが「本日は、xxxx航空にご搭乗いただき誠にありがとうございます。。。」の日本語の機内アナウンス後、同じ内容で英語のアナウンスがあり…
2023年12月12日
-
子育て
「APS」スポーツプログラム、シーズン2で選んだスポーツはこれ!
Term 3(3学期)から始まったAPSスポーツ、シーズン2。息子が選んだのは、クリケットでした。(*「APS」スポーツプログラムについては、先日、ブログに投稿しているので、ご参考ください)面白そうだからだそうです。まっ…
2023年11月9日
-
子育て
Year 4 から始まった楽器(Instrument)の授業
オーストラリアは、来週からTerm 4(4学期)が始まります。Year 4、最後のTermって信じられない!!気がついたら、「初めてのxxxxシリーズ」で投稿し忘れていたのがあったので、早速、投稿します!! 息子が通うゴ…
2023年9月28日
-
子育て
幼少期から爬虫類の生態を知るイベント
スクールホリデー中は、地元のショッピングセンターでは子供向けにちょっとした催しが行われます。サウスポートのAustralia FairではWild Rangersが明日、9月22日(金)までやっています。ちょうど通りかか…
2023年9月21日
-
子育て
5回目のキャラクターはこれ!
今日は、息子の通う現地校はTerm3(3学期)の最終日です。そして、Book Week(ブックウィーク)のイベント日!!好きな本のキャラクターの格好をして登校する日。学校側からはコスチュームは買わないで、家にあるもので工…
2023年9月14日
-
子育て
掛け算九九のように何事も基礎が大事ですね。
毎日、ゴールドコーストは寒い日が続いています。Term 3(3学期)が始まって、気がつくと、あっという間にWeek 3 です。先日、小中高の子供の家庭教師を派遣している会社オーナーの女性と話す機会があり、普段、疑問に思っ…
2023年7月25日
-
子育て
「APS」スポーツプログラムとは
Year 4の息子が通う私立学校は、「APS」スポーツプログラムに参加しています。APSはAssociated Private Schoolsの略です。ゴールドコーストにある私立学校、現在は8校が参加していて、学校対抗の…
2023年6月9日
-
子育て
学校の教室はフレキシブルシート
もうTerm 2ですが、Year 4になってから、変わったこと続編です。 学校によってなのか、学年によってなのかはわかりませんが、 教室で勉強する環境が大に変わりました。 その名も「Classroom Flexible …
2023年5月26日
-
子育て
初めての自分専用のパソコン
今週、Week 8です。もうすぐTerm 1が終わります。早いなあ。。。 Year 4になって新しいことが増えたからでしょうか。 息子にとって、「新しい」の一つを、前回の投稿に続き、また紹介します。 Term 1が始まる…
2023年3月17日
-
子育て
子供が大好きなアイス3選
3月は暦の上では、秋なのですが、蒸し暑い日が続く、ゴールドコーストです。朝夕は涼しく、時には肌寒い日もありますが、日中は残暑が厳しいという感じです。さて、まだまだアイスが食べたくなる季節ということで、9歳の息子が大好きな…
2023年3月16日
-
子育て
Year 4になって、変わったことって?
1月23日(月)から新学期が始まり、今週はWeek3です。オーストラリアでは、 Prep(プレップ)からYear 6までは、Junior Schoolと呼ばれています。 今年、息子はYear 4となりましたが、この学年で…
2023年2月10日