スタッフBlog | 最新記事 STAFF BLOG
オーストラリアから発信。
最新のビジネス事情から身近な話題まで スタッフが新鮮な情報をお届けします。
-
生活
全豪州商工会議所連合会
皆様、いかがお過ごしでしょうか。 こちらは11月の中盤に入りますと街のいたる所でクリスマスツリーの取り付けや飾り付けが始まります。眩しい太陽が反射しキラキラと光る色とりどりのアクセサリーを見ていると、「本格的な夏はもう近…
2008年11月25日
-
不動産
ゴールドコーストの不動産市況10月28日
皆様、いかがお過ごしでしょうか。先週末、ゴールドコーストではインディーカーレースが開催されました。この期間は国内外より大勢の人が訪れ大変賑わいますが、今年は今の景気を反映してか、例年に比較しますと少々盛り上がりに欠けた雰…
2008年10月28日
-
不動産
豪州の金融不安に対する対策
世界的な金融不安が広がる中、今回豪州政府、中央銀行はは思い切った金融政策を施したと思います。中央銀行は公定歩合政策において10月7日には当初0.5%の利下げが観測されるなか、思い切って1パーセントの利下げに踏み切りました…
2008年10月13日
-
不動産
ゴールドコースト不動産市況
皆様、いかがお過ごしでしょうか。ゴールドコーストはようやく寒い時期を脱したようで日毎に気温が上がってきています。ゴールドコーストを象徴する鮮やかな色彩が映える季節はもうそこまできています。さて、ゴールドコーストの不動産市…
2008年9月29日
-
生活
沖縄人のおやつ琉球玄米
沖縄県人の私にとって、とっても嬉しいことがあった。それはゴールドコーストの日本食材店「フジマート」さんの広告に、小さい頃おやつに飲んでいた「飲む玄米」が商品として載っていた。しかもお買い得商品!感動です!沖縄に帰る度に、…
2008年9月26日
-
不動産
久々の朗報
公定歩合が12年ぶりに引き下げられました。引き下げ率は0.25%。7.25%だったので大した利率ではないのですが、不動産市場が厳しい中ようやく金利が頭打ちになったことで市場に少々安堵感が広がっているよう気がします。因みに…
2008年9月5日
-
生活
もうすぐ春です
皆様、いかがお過ごしでしょうか。ゴールドコーストはいくらか寒さも緩み朝方も大分暖かくなってまいりました。波しぶきが眩しい季節が目前という事もあり気分が弾んでくる今日この頃です。 さて、ゴールドコーストの不動産市況ですが相…
2008年8月28日
-
不動産
ようやく金融緩和の兆しが。。。
豪州中央銀行がようやく金融緩和を実施しそうです。最近の新聞記事では景気の減速感を反映し9月には公定歩合が現在の7.25%から0.25%-0.5%程引き下げられるであろうと報じており、中央銀行の総裁もその意向を示唆している…
2008年8月18日
-
おでかけ、イベント
久しぶりの小旅行シドニーへ
先日、妻と共に久しぶりにオーストラリア最大の都市、シドニーに二泊三日の小旅行で出かけてまいりました。旅の最大の目的は、あの有名なミュージカル、「オペラ座の怪人」の鑑賞。妻の勧めもあり予めDVDで2005年に放映された映画…
2008年7月24日
-
生活
ゴールドコーストはすっかり冬
ゴールドコーストは朝晩少しずつ冷たさを感じる季節、こちらは7月から10月にかけて季節上は冬となります。早朝は気温が5度〜8度位で肌寒さを感じますが、それでも日中は気温が25度位まで上昇し快適でとても過ごしやすい日が続きま…
2008年6月27日
-
生活
恐るべし妻の経済感覚
妻に頼まれてお米を買ってきた。「10キロのお米で多分15ドルぐらいだから、」と言われ、「了解!!」ということで、近所のスーパーに行きました。何時も買う10キロの米をもってレジへ。そこまでは普段とは何ら変わりなく。ところが…
2008年6月10日
-
生活
続・オーストラリアでの結婚証明
以前、取り上げた「オーストラリアでの結婚証明」。あれから事あるごとに妻に「結婚証明はどうなっているの?」と聞かれ、調べなければと思いつつ、実は登記局みたいな所があり、そこに登記すれば大丈夫という情報を持ち合わせていたので…
2008年6月1日