スタッフBlog | 最新記事 STAFF BLOG
オーストラリアから発信。
最新のビジネス事情から身近な話題まで スタッフが新鮮な情報をお届けします。
-
不動産
Glenwood Greenへ行ってきました。
マジェラバにある自社開発の開発用地、Glenwood Greenの現状を2月以来、ブログでお知らせしていませんでしたので、久しぶりに写真を公開しましょう。前回の写真と違う点は。。。もう重機がなくなり、すっきりしました。電…
2010年4月30日
-
不動産
現在の不動産市場で留意する点
皆様、いかがお過ごしでしょうか? さて、最近メディアではオーストラリアの不動産市況が好調とのニュースが報じられています。不動産をお持ちの方には朗報ではございますが、その情報の内容について若干留意しなければいけない点があり…
2010年4月15日
-
グルメ
ゴールドコーストのポークロール
去年、COOさんに教えてもらったゴールドコースト南にあるマーメードウォーターズのパン屋さん「Huynh Thi’s Bakery」に売っているPork Rollを週末、食べに行ってきました。アジアン好き、パン…
2010年4月15日
-
生活
ゴールドコーストお勧めテレビ番組(2)
最近の一番のお気に入りは、「Hungry Beast(ハングリー・ビースト)」というABCの番組です。 水曜日 9:00PM/チャンネル ABC1 URL: https://hungrybeast.abc.net.au …
2010年4月12日
-
グルメ
Tokonoma(床の間)Green Tea House
海外に長く住めば住むほど、日本的な文化に対して深い思いを抱くようになっている気がします。最近は時代小説にはまり、江戸の食文化、日本の食に興味を持っています。テニスの仲間のお嬢さんが仕事しているとの話を聞いて、抹茶を飲みに…
2010年4月6日
-
生活
「DAIKI(大樹)」日本食レストラン
ゴールドコーストの北、ラブラドーにある日本食レストラン「DAIKI(大樹)」。行き、帰りの通勤時に通るので、ずっと気になっていました。アコモネットのぱんださんがランチに行ったというブログ記事と最近、日豪プレス誌で紹介され…
2010年3月15日
-
生活
とうもろこし茶
私が毎日冷蔵庫に常備したいる韓国の「炒りとうもろこし茶(ROASTED CORN)」です。ゴールドコーストの韓国系スーパーでA$3くらいで購入できます。こちらはカフェインフリーの飲み物で健康に良いようです。こちらのお茶は…
2010年3月9日
-
生活
大きな、大きな牡蠣
牡蠣が大好きな私にとって、ここゴールドコーストは手軽に美味しい牡蠣が生でも食べられるから、とっても幸せです!!今まで、ものすごく大きくてミルキーな牡蠣と出会えたのがゴールドコースト北のラブラドーにあるチャーリーズシーフー…
2010年3月8日
-
生活
ゴールドーストで釣りを堪能する。
ゴールドコーストのレジャーといえば、ゴルフやマリンスポーツ。マリンスポーツの中でも釣り(フィッシング)は、日本人、オーストラリア人、アジア人と世界中から集まった人たちに人気です、それだけ気軽に楽しめるからでしょう。釣り場…
2010年3月1日
-
グルメ
太郎 ラーメンショップ(ブリスベン)
10年間有効のパスポートを申請し、過日ピックアップにブリスベンまで行っていました。 最近は、良く電車を利用します。車で行くと駐車場料金のばかにならないので、電車のほうが、往復本を読んだりできるので快適です。また、電車から…
2010年2月22日
-
生活
明元素と暗病反
先日、日本からいらしたお客様に教えてもらった明元素と暗病反。なんだと思いますか? 明元素は… 「ありがとう」「充実している」「お元気さま」「簡単だ」「できる」「やってみよう」「頑張ります」「努力します」「挑戦…
2010年2月19日
-
不動産
Glenwood Greenに行ってきました
8日の月曜日にとっても久しぶりにマジェラバにある自社開発の開発用地、Glenwood Greenに行ってきました。前回の写真と見比べるとわかるはず!!道路ができました。しかも縁石まで!本当にすごいです。この道路には名前が…
2010年2月10日