スタッフBlog | 最新記事 STAFF BLOG
オーストラリアから発信。
最新のビジネス事情から身近な話題まで スタッフが新鮮な情報をお届けします。
-
不動産
ゴールドコースト不動産、直近の価格動向
オーストラリアの不動産調査会社コアロジックによると、7月時点におけるゴールドコーストの住居用不動産価格は中央値で戸建てが$1,033,603、集合住宅(コンドミニアム・タウンハウス系等)が$686,041となっています。…
2023年9月4日
-
生活
エイジドケアの視察で感じたこと
オーストラリアでは、ほぼコロナ禍は脱出した感があり、ほぼ正常に戻ってきています。最近ではマスクを着用している方を見かける機会が殆どないです。そんなある日の事、エイジドケア(老人ホーム)の視察に参加してきました。事前に、ワ…
2023年8月31日
-
生活
ワサビリーフの不思議
写真は、私が住むコンプレックスの家庭菜園で収穫した野菜です。ネギは真っすぐ、コリアンダは豊作でした。もう1つの野菜はワサビリーフ(写真、一番上です)。わさび??と思い、ちぎって食べてみたら、なんとワサビの味がしてビックリ…
2023年8月30日
-
生活
オーストラリアのキューピーマヨネーズはフレーバーいろいろ
私がオーストラリアに移住した頃、20数年前には、こんな光景が地元のスーパーで見られるとは思いませんでした。日本のマヨネーズ「キューピーマヨネーズ」が商品棚にずらりと、ぎっしり並び、しかも、いろんなフレーバーがあるなんて!…
2023年8月29日
-
不動産
オーストラリアでは、とても身近にあるM&A
オーストラリア国税局(通称、ATO)によると、小規模事業者(Small Business)は年間売り上げがA$10mil以下と定義づけされているようです。社員数が多かろうが、少なかろうが、売上で規模を決めています。一方で…
2023年8月28日
-
お知らせ
9月1日(金)は公休日の為、休業日となります。
毎年ゴールドコーストで開催されるGold Coast Show。今年、2023年は9月1日(金)〜9月3日(日)の開催となります。このため、ゴールドコースト地区は9月1日(金)は公休日となり、ワイドエステートは休業日とな…
2023年8月28日
-
不動産
危険な不動産投資とは?
豪州の不動産投資(住居系)の長所を一言で括ると「安定的に資産価値が上昇する」に限ると思います。コロナ禍における急激な資産価値の上昇は、有事を乗り越えるための緊急な財政支出、金融緩和(政策金利が0.1%が16ヶ月以上も続き…
2023年8月21日
-
不動産
大手銀行による不動産の価格予測はあてになる?ならない?
以前のブログで豪州の大手4大銀行が4月付で予測した「主要都市における2023年と2024年の住宅全体的価格」を掲載しました。2023年における価格予測ではウェストパック銀行は「価格は並行、つまり上昇率はゼロ」ナショナルオ…
2023年8月14日
-
グルメ
赤ワインと相性抜群のポテトチップス
発売当初より大好きな「RED ROCK DELI」のポテトチップス。うちはあまりスナックは食べない派なんですが、これだけは、我が家は全員、大好き!「SALT」と「HONEY SOY CHICKEN」を良く買っています。以…
2023年8月8日
-
不動産
不動産価格に次いで大事なものは?
不動産を購入する際、不動産価格にのみ目がいきがちになりますが、購入する際に発生する経費も予め理解しておくことはとても大切な事です。特に、日本在住の方(つまり外国人)がオーストラリアで住居用不動産を購入する際には特別な税金…
2023年8月7日
-
不動産
オーストラリアの空室税とは?
オーストラリアは慢性的に住宅不足が続いています。空室率は過去平均で2%前後(だと思います。そのくらい逼迫)、直近では1%を切る地域も多くあります。前のブログで、「外国人は中古の住居物件が買えないが新築物件は購入できる。そ…
2023年7月31日
-
グルメ
タイレストラン「Nahm Talay Thai」at サーファーズパラダイス
先日、インド人のママ友に、どこかお勧めのタイレストランはある?と聞かれて教えてあげた「Nahm Talay Thai」レストラン。ママ友も「美味しいって聞いたことあるわ!」とのことでした。実は、今年初めにスタッフランチで…
2023年7月28日