スタッフBlog | 最新記事 STAFF BLOG
オーストラリアから発信。
最新のビジネス事情から身近な話題まで スタッフが新鮮な情報をお届けします。
-
子育て
「Bake Sale 」でファンドレイジング
今週、息子が通う学校で「Year 6 Bake Sale」というイベントがありました。こちらは、毎年行われていて、小学6年生が家で作ったマフィン、カップケーキ、クッキーなど、いわゆるベイクしたお菓子を学校に持って行き、フ…
2025年5月30日
-
不動産
またもや「サンセット条項」適用で契約解除騒動?ゴールドコーストの高層マンション「Midwater」で購入者に激震!
以前のブログでもご紹介した「サンセット条項」。これは、契約時に定められた期限までに物件が完成しなかった場合、買主または売主が契約を解除できるというもので、オフ・ザ・プラン契約(いわゆるプレビルド)ではよく見られる仕組みで…
2025年5月30日
-
おでかけ、イベント
Paddington Terraces Kooka Art Trail
週末のお散歩に、ブリスベン・シティ中心部から約3kmの場所にあるパディントン(Paddington)へ行ってきました。ここには、ワライカワセミ(Kookaburra)をモチーフにしたアートが点在する散策コース「Kooka…
2025年5月29日
-
おでかけ、イベント
【2032年オリンピック・パラリンピック】チャンドラーのスリーマン・スポーツ・コンプレックス
先週、2032年オリンピック・パラリンピック開催地であるブリスベンに、国際オリンピック委員会(IOC)の主要メンバーが初めて訪問しました。これは、2021年にブリスベンが正式に開催都市に選ばれて以来、初の現地視察となりま…
2025年5月27日
-
グルメ
スーパーに売ってたお手軽日本食「KATSU CURRY」キット
オーストラリアで旅行に行きたい人気の国は日本、ニュージーランド、イギリスだそうで、周囲のオーストラリア人に聞いても日本に行った事があると言う人が多く、これから行くという人も多い今日この頃です。日本に行ったオーストラリア人…
2025年5月26日
-
不動産
ブリスベンから週末のゲートアウェイ − ゴールドコーストで味わう、気軽なリゾートステイ
ブリスベンからゴールドコースト(GC)までは、車で約1時間(約80km)と、週末に日帰りで行ける距離にあります。先週末、当初は日帰りの予定でしたが、急遽家族で1泊することに。運よくサーファーズパラダイスのビーチフロントに…
2025年5月23日
-
子育て
オーストラリアの学校にあるハウス制度(ハウスシステム)
実は、私も全く知らなかったハウスのこと。日本にはない制度なので、気にもしていなかったです。息子のハウスが何かって気がついたのは、Year 3の時でした(笑)。ハウスは学校に入学した時から、すでに決まっていて、学年ごとに変…
2025年5月21日
-
おでかけ、イベント
2025年 ブリスベンとゴールドコーストの日本のお祭り開催日
毎年、ブリスベン、ゴールドコースト、それぞれの地域で開催されている日本のお祭りの開催日が決まりました!!知らなかった!という方のためにお知らせします。阿波踊り、よさこい、太鼓、エイサーなど、時期を合わせて日本に行かないと…
2025年5月16日
-
生活
エアコンが壊れた話、その3(作業日当日)
結局、見積もりを受け取ってから、約4週間後に業者さんが取替え作業をしてくれました。1日かかるという話で、午前7時30分作業開始、片付けなどを含めて午後4時30分には業者さんが引き上げて行きました。朝一番ということもあり、…
2025年5月15日
-
おでかけ、イベント
大阪・関西エキスポ訪問
ビジネスミッションの一環で、大阪万博も訪問してきました。開幕からまだ2日目・3日目ということで、会場全体が新鮮な空気に包まれながらも、すでに多くの人で賑わっており、未来と世界が交差するこの空間の熱気に心が躍りました。 お…
2025年5月15日
-
グルメ
カルビー新商品「HOOLEYS WAVES」
めったにお菓子を買わない我が家ですが、カルビー(Calbee)の新商品ということで期待をして買った「HOOLEYS WAVES」。先週2週間ほど半額の$2で売っていたので、ORIGINAL SALTEDとSUPREME …
2025年5月7日
-
不動産
東京オリンピックのレガシーから学ぶ都市づくりのヒント
先日、ブリスベン市副市長をはじめとする代表団の皆さまとともに、日本でのビジネス視察ツアーに参加させていただきました。視察のメインの目的の1つは、2032年にオリンピック開催を控えるブリスベンが、2021年に東京オリンピッ…
2025年5月7日