スタッフBlog | 最新記事 STAFF BLOG
オーストラリアから発信。
最新のビジネス事情から身近な話題まで スタッフが新鮮な情報をお届けします。
-
おでかけ、イベント
南太平洋クルーズ8日間の家族旅行/Vol.02
今回は、寄港地のひとつ ニューカレドニアのDuck Island(アヒル島) についてご紹介します。今回のクルーズで、最も印象に残った場所となりました。 この島は、「天国に一番近い島」と呼ばれる ニューカレドニア にある…
2025年2月11日
-
おでかけ、イベント
南太平洋クルーズ8日間の家族旅行/Vol.01
オーストラリアは日本とは真逆の気候なので、今は真夏。年末年始の休暇を利用して、家族で8日間の南太平洋クルーズに行ってきました!今回は、その旅の様子をいくつかに分けてお話ししたいと思います。 ブリスベンにはクルーズ専用の港…
2025年2月7日
-
子育て
なんとかやってます!
息子夫婦が長期海外で暮らす事になり、賃貸していたアパートを退去して出発する日までうちにやってきました。孫は5か月になり、ずりハイが大得意で敷いておいたフロアーマットから飛び出ていろんな所に行ってしまいます。COOが飼って…
2025年2月6日
-
グルメ
サーファーズパラダイス人気のタイレストラン
サーファーズパラダイスにある定番の「タイレストラン・ココハット」ランチもディナーも沢山のお客様が入っていて人気のお店です。そしてこのお店のオーナーは隣にもお店を出しました。タイ料理をベースにしたフュージョン料理のお店「V…
2025年2月4日
-
グルメ
久しぶりの釣りの収穫!!
すっかり成人になった子供達もそれぞれに仕事があり、週末もなかなか釣りに行く時間が取れなかったようですが、久しぶりにSpit(スピット)に行ったそうです。そしてこんな大きな魚を釣ってきました。測ったら全長51cmでした。本…
2025年2月3日
-
生活
2025年旧正月
2025年1月29日は中国の旧正月でした。ゴールドコーストのサウスポートにあるショッピングセンター・オーストラリアフェアーへ行ったら、こんな飾りつけになっていました。サウスポートにチャイナタウンが出来て、その後正式に門が…
2025年1月31日
-
子育て
長いスクールホリデーが終わり、新学期がスタート!
世の中は、長かったスクールホリデーが終わり、新学期が始まりました。オーストラリアでは1月から新学期が始まり、新しい学年へと進級します。我が家の双子の娘たちは、今年から12年生。日本でいう高校3年生で、一番大切な学年となり…
2025年1月31日
-
生活
オーストラリア・デー
1月26日はオーストラリア・デー、オーストラリアの建国記念日でした。この日は、1788年にイギリスの第一艦隊がシドニー湾に上陸し、アーサー・フィリップ船長がユニオン・ジャックを掲げたことに由来していますが、多くの先住民に…
2025年1月30日
-
子育て
もうすぐ学校始まるよ!!
いよいよ、来週火曜日28日から、新学期が始まります。11月末からスクールホリデーが始まったので、なんと約2ヶ月。さて、先週から、息子もソワソワし始めました。なぜなら、誰とクラスが一緒になるかが、すごく気になって、「学校か…
2025年1月20日
-
グルメ
Wendy’s ゴールドコースト支店が誕生
アメリカのハンバーガー店「Wendy’s」がゴールドコーストのサーファーズパラダイスにやって来ました。オープンしたばかりという事とスクールホリデーという事もあり長蛇の列です・・。暑い中、皆さん文句も言わず嬉し…
2025年1月16日
-
不動産
Cash Buyerが好んで購入している街は?
不動産を購入する際には主に2通りあります。一つは現金買い。つまり現金一括で不動産を購入します(即金とも言います)。こちらではCash Buyer(キャッシュバイヤー)と言われています。そして、もう一つは銀行やその他金融機…
2025年1月14日
-
不動産
カンガルーポイント・ブリッジ:オリンピック都市の未来を象徴する新しいランドマーク
2024年12月、ブリスベンシティに新たな橋「カンガルーポイント・ブリッジ」が完成し、さっそく散策してきました。この橋は、カンガルーポイントとブリスベンシティを結ぶ歩行者&自転車専用の橋で、日常の移動や観光に大きな利便性…
2025年1月14日