:2020年
ジンジャーブレッドクッキー
クリスマスまであと3日。娘が作ったジンジャーブレッドクッキーが届きました。仕事中のおやつにピッタリ。クリスマス気分を盛り上げてくれます。
2020年12月22日 投稿者:COO/生活編
元気いっぱいのバースデーパーティー!
犬のお誕生日会に行って来ました。今回の主役はこの子で2歳になりました。とってもお利口さん。集まったお友達とボールや輪投げ、Treat Hunt(おやつ探し)などをして楽しく遊んだ後に誕生日のメインイベントであるケーキカットです。今日の主役は私と言わんばかりの姿。 カーリーお誕生日おめでとう!!
2020年12月21日 投稿者:COO/生活編
サンタクロースの助手「エルフ」
スクールホリデーが始まって、2週間ちょっと。習い事などをされているお子さんがいらしたら、今週が2020年、最後のお稽古だった、というところが多かったと思います。
そして!!いよいよ、12月の大イベント「クリスマス」がやってきます!!もう、カウントダウンスタートな感じで、我が家は急に慌ただしくなりました。
11月中旬頃、クリスマスツリーを出して、飾り付けした時に、あらかじめ、息子に「クリスマスプレゼント」欲しいものリストを書いてもらいました。「おうちのクリスマスツリーに、エルフがやって来て、クリスマスの日まで、プレゼントをもらう予定の子が 良い子にしているか、何が欲しいのかを、ずっと観察してサンタクロースに伝えるんだよ。」と息子には話してあります。日本の子供達はエルフを知っていますか?知らない方のために、簡単に説明すると、 サンタクロースのお手伝いをしている小人(妖精)で、欧米では、クリスマスと言えば「サンタクロース」、「トナカイ」、「エルフ」というぐらい有名です。息子は、自分で書いたエルフをクリスマスツリーの近くに飾っています。
それからと言うもの、いつも以上にお手伝いを進んでやる息子。さて、どんなプレゼントがクリスマスツリーの下に並ぶのか、楽しみだね。
2020年12月18日 投稿者:ワイドゥ/子育て編
クリスマス、年末年始休業日のお知らせ
もうすぐクリスマス!!この1年は、特にあっという間でした。
さて、ワイドエステートのクリスマス、年末年始の休業日のお知らせです。
2020年12月25日(金)(クリスマス)と28日(月)(26日(土)のボクシングデー振替休日)がオーストラリアの祝日となりますので、休業日となります。
また年末年始は、2021年1月1日(金)(お正月)がオーストラリアの祝日となりますので、休業日となります。
それでは皆さん、素敵なクリスマスを!
2020年12月17日 投稿者:ワイドゥ/生活編
コロナ禍でも上昇、ゴールドコーストの不動産
先週の土曜日の地元紙「ゴールドコースト ブリテン(Gold Coast Bulletin) 」に、ゴールドコーストの不動産に関して、興味深い記事が掲載されていました。
内容は、ゴールドコーストの戸建て住宅とアパートメントの中間価格、そして、対前年比です。地区ごとに公表されています。対前年比では、もっとも価格が上昇した地区は、戸建て住宅では、31.5%上昇したクーランガッタ地区(ゴールドコースト空港がある地区)、アパートメントでは、21%上昇したパラダイスポイントです。地区によって、対前年比で下降している地区もありますが、全体としては、価格は上昇しました、特に戸建て住宅で、ゴールドコーストの南部の上昇が顕著でした。コロナのパンデミック宣言がされた時は、不動産価格は、下降するだろうと予想されていましたが、史上最低の金利、政府から補助金に支えられ、特にゴールドコーストは、シドニーやメルボルンと比較して、割安感があることで、他州からの移住により、不動産価格は、上昇したようです。上昇時、購入希望者は、熱くなりすぎていることがありますので、感情的にならずに、冷静に物件の価値、そして、出口戦略も考慮してください。
![]() |
||
2020年12月14日 投稿者:ジョルジョ/不動産編
クィーンズワーフ、売れ行き順調!
ブリスベン市内最大の開発物件クィーンズワーフは現在クレーンが5 - 6本立ち、順調に工事が進んでおります。また、売れゆきも順調で、コロナウイルスの影響を受けながらも、根強い人気があり、先日、1ベッドルームがいよいよあと2軒残るのみとなった通知が届きました!さすが、話題の大型開発ですね。完成は2023年。お値段は8階が$585,000!詳細は是非ワイドエステートまで、お問い合わせください!
>>↓↓クィーンズワーフの日本語案内ページは以下から(ワイドエステートHP内)
https://qwb.wide-estate.com.au/
![]() |
||
2020年12月10日 投稿者:momoko/不動産編
ブリスベン中心まで15km!海辺の街、Wynumm(ウィナム)がホット!
コロナウイルスは、たくさんの影響をもたらしておりますが、就業スタイルもこのウイルスのおかげでかなり大きく変わったように思います。クィーンズランド州でも外出禁止令がだされた時期があり、自宅勤務が出来るところは、それが主体となった会社がたくさんありました。もちろん、ここ数か月ブリスベンはほぼ生活が元に戻りつつあり、通勤も始まっております。しかし今後も、若干街から離れていても環境が良いところを住む場所に選ぶ家族、若いカップルが増えていくように思います。オフィスに通わなくても出来る仕事がある。...ということを発見させてくれたコロナウイルスでした。さてそんなトレンドを気にしながら、ブリスベン市中心街から15km程度、もちろん電車でも、車でも通勤可能地域で、しかも海辺というWynumm(ウィナム)は極めてホットスポットです。東側にモートンベイを望み、一軒家はもうすっかり高くなっておりますが、古い家が壊され、マンションの開発が続いておりお値段はまだまだブリスベン市中心に比べればお得感があります。お勧めなのが、Lato Baia(ラト・バイア)。Life by the Seaという意味の名前の通り海が見えるお部屋が多く、間取りもゆとりがあり、また屋上のプールからの眺めはリゾート感もたっぷりあります。1ベッドルームプラス書斎、ゆとりの84平方メートルA$400,000より、2ベッドルームA$470,000より。詳細はワイドエステートまで、お問い合わせください。
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
【↑写真提供:Must Do Brisbane.com】 |
2020年12月 9日 投稿者:momoko/不動産編
私の支払った税金の使途は?
以前にもブログで取り上げたと思いますが、この国では国税局から自分が納めた所得税が国によりどのように使われたが一目でわかる納税書領収書が発行されます。主な使途項目は福祉•医療•防衛•教育•公的サービス•移民等。この一覧表をみると自分が間接的に経済的な面で社会貢献をしていることがわかります。その中でこの国らしいと思う項目の中に国の借金の総額とその借金に対して支払った利息金額が記されています。2020年度の借金はA$546billion(約40兆円)、それに対して支払った利息はA$18.2billion(約1兆3000億円)。利息は途方もなく巨額ですが、勿論この一部も自分が納めた税金から支払われていることが確認できます。国の借金が膨大になると大変だよと色々な場面で聞きますし、一方で必要な借金もあるなど情報が交錯しますが、なるほど、このように国から一個人に対して、しかも公的な領収書の中で財務状況がわかるような情報が届くと時間をおいてしっかりと読んでおこうという気にもなります。恐らく国外からも資金調達をしているオーストラリアは基本的に借金は「だめ」という考えが定着しているものの(それもあって財務はよく信用格付け会3社間においては国債はトリプルAの評価を受けています)、今回のコロナ禍のような経済危機時には借金もやむ終えないという状況もあるため、この辺りの意識を常に国民と共有したいのだと思います。納税者目線にたった立派なサービスと思うのは私だけではないと思います。こちらで不動産賃貸事業されて税金を納めているオーナーさんにもこの領収書は届いていると思いますので、ぜひ一度ご覧になってください。
![]() |
||
2020年12月 8日 投稿者:Ryu/不動産編
ながーい夏休みが始まりました!!
本当に早いもので12月に入ってしまいました。息子の通う私立学校は、12月1日(火)にTerm 4が終了しました。今年は政府からTerm4 終了日とその前日の2日間はStudent Free Dayにするようにというお達しがあったので2日早い、夏休みスタートです。
12月1日にクイーンズランド州はニューサウスウェールズ州やヴィクトリア州に対して州境をオープンしましたが、小さい子供を連れての飛行機での旅行はまだ少し不安があります。同じような気持ちの親も多く、州境がオープンする前に思う存分、テーマパークに連れて行くという人もいました。
息子はホリデーケアに通うことになりました。毎日、いろんなアクティビティがあり楽しそうです。自分の国へ一時帰国できなかったり、旅行ができない家族が多いので、ホリデーケア、ホリデープログラムもすぐ、予約でいっぱいとなっているようです。 私達も日本に帰国できず、日本の家族や友達に会えないのが寂しいですが、こうなったら、今年は久しぶりに南半球ならではの真夏のクリスマスを楽しみたいと思います!!
ゴールドコーストがあるクイーンズランド州の公立学校も今年は、2日間前倒しで、12月9日(水)がTerm 4最終日になるようです。ながーーーーいホリデー突入ですね!!ホリデー終わって、新学期が始まる2021年1月27日からYear 2って信じられない!!
【↑真っ青な空に映えるクリスマスツリー】 |
![]() |
||
【↑12月1日州境オープン後、シドニーから到着した最初の飛行機】 |
2020年12月 3日 投稿者:ワイドゥ/子育て編
オーストラリアの親も教育熱心、学区と不動産価格
オーストラリアの2大不動産サイトといえば、Realestate.com(リアルエステート・ドットコム)とDomain(ドメイン)。クイーンズランド州では、Realestate.comの方が、シェアーが高いですが、シドニーやメルボルンでは、Domainが優位との話も聞きます。そのDomainの調査で、面白い記事がありました。
オーストラリアの公立の学校の場合は、日本でも同じだと思いますが、学区制になっていて、特定の学校に入学するためには、特定の地域の住民でないと入学できません。オーストラリアでも、有名な公立学校があり、結構、オーストラリアの親も教育熱心で、その学校に子供を入学させるために、その学区に引っ越しをするようです。そのため、人気のある学校がある学区の不動産価格が前年対比で25%以上、高騰していています。
例えば、パースでは、PRIMARY SCHOOL(小中学校)とSECONDARY SCHOOL(高校)で、それぞれ前年対比で、35.6%、32.7%上昇しました。全国的に見ると、ブリスベン、メルボルン、シドニーの学区で、上昇率がトップテンに入っています。
ゴールドコーストでも、人気の学校に入学させるために、わざわざ、自宅の他に、地区内の家を賃貸する人もいるとの話を聞いたことがあります。もちろん、オーストラリアでは、人気の私立学校もたくさんあり、学区制ではありません。
国が豊かになると、教育熱心になるようです。ただ、オーストラリアの場合は、学業だけでなく、スポーツや音楽なども含めたバランスのとれた人間形成に、学校は力を注いでいます。
>>下記がトップテンの学区です。<<
Top 10 primary school catchment zones(小中学校学区)
School | State | Median | Yoy |
---|---|---|---|
Como Primary School | WA | $901,750 | +35.6%▲ |
Dudley Park Primary School | WA | $276,000 | +30.8%▲ |
Bald Hills State School | QLD | $675,000 | +29.2%▲ |
Newport Public School | NSW | $2,000,000 | +29%▲ |
Wynnum West State School | QLD | $547,500 | +28.8%▲ |
Rainworth State School | QLD | $1,150,000 | +27.8%▲ |
Elwood Primary School | VIC | $1,730,000 | +27.2%▲ |
Ipswich Central State School | QLD | $365,000 | +27%▲ |
Avalon Public School | NSW | $2,562,500 | +26.5%▲ |
Cannon Hill State School | QLD | $755,000 | +25.8%▲ |
▲Domain's 2020 School Zone Report
Top 10 secondary schools catchment zones(高校学区)
School | State | Median | Yoy |
---|---|---|---|
Armadale Senior High School | WA | $325,000 | +32.7%▲ |
Epping Boys High School | NSW | $1,565,000 | +32.3%▲ |
Colo High School | NSW | $600,000 | +31.9%▲ |
Applecross Senior High School | WA | $1,030,000 | +28.9%▲ |
Willoughby Girls High School | NSW | $3,115,000 | +28.6%▲ |
Staughton College | VIC | $480,000 | +28%▲ |
Ryde Secondary College | NSW | $1,530,000 | +27.5%▲ |
Rosebud Secondary College | VIC | $796,000 | +27.4%▲ |
Belconnen High School | ACT | $707,600 | +26.4%▲ |
Albert Park College | VIC | $1,695,000 | +25.6%▲ |
▲Domain's 2020 School Zone Report
![]() |
||
2020年11月26日 投稿者:ジョルジョ/不動産編