スタッフBlog | 2019年 STAFF BLOG
オーストラリアから発信。
最新のビジネス事情から身近な話題まで スタッフが新鮮な情報をお届けします。
-
不動産
ベントレーとの関係は?
Aniko Groupの新プロジェクト「No.1 Grant Avenue」開発記念の誘いが届き、出席で返事をしたら、数日後にこれが届きました。何故?何故ベントレー??と腑に落ちなかったのですが、ここのホームページをもう…
2019年8月12日
-
子育て
「100 Days」Tシャツ作り
息子(5歳)は今年1月末からプレップがスタートし学校生活が始まりました。早いもので先週、100日間学校に通ったというイベント「100 days at School」がありました。 さてさて、そのイベントに着る100 Da…
2019年8月8日
-
生活
Dog Daycare(犬の保育所!?)
COOは犬を飼っています。6歳なのですが、ひとりのお留守番の時、淋しいからなのか?私達への抵抗なのか?(自分を置きっぱなしにして出かけやがってと)ワンワンとよく吠えるのです。一日どんな行動をしているのかをモニターで観察し…
2019年8月7日
-
生活
8月14日(水)ブリスベン連絡事務所休業日のお知らせ
ブリスベン地区で毎年開催されるEkka Royal Queensland Show Days。今年は2019年8月9日(金)〜18日(日)まで開催されます。このためブリスベン地区は8月14日(水)が公休日となりますので、…
2019年8月5日
-
不動産
オーストラリアの通勤時間と世帯所得
オーストラリアは、毎年人口が増加し、都市の中心地は、不動産価格が上昇し、人々は住宅を求めて、郊外へ広がっている傾向にあるようです。 メルボルン インスティテュートの調査によると、全国的に過去15年間で市民の平均通勤時間が…
2019年8月2日
-
メルマガ
[メルマガ] ブリース洋子公認会計士事務所 2019年7月号
******************************************************************************************ワイドエステートでは皆さんの生活に役立つ…
2019年8月1日
-
不動産
高利回りをもとめるのであれば!
「オーストリアで利回りの良い不動産はないですか?」と問合せを頂くことが多々にあります。住居用不動産の利回りのは表面で5%くらい、固定資産税や土地税などの経費を差し引いた実質の利回りが2%〜3%で、豪州4大銀行の預金利息と…
2019年7月31日
-
子育て
本を購入して学校運営に協力
学校から本の購入のお誘いが定期的(Termごと)にあります。本がリストされているブローシャー「SCHOLASTIC Book Club」(写真)は「ベストセラー」、「新刊」、「年齢別」など、わかりやすく、料金も定価より安…
2019年7月30日
-
不動産
究極の居住スタイルを追求するVirtuoso(ヴァ―チュオッソ)
ブリスベン・シティの川向うに位置するウエストエンド。サウスブリスベンに比べゆったりタイプの街で、古くから住むギリシャ人、ベトナム人の方々が築いた独特のカルチャーが溢れます。そのウエストエンドの川沿いを中心にマンションの開…
2019年7月26日
-
不動産
日本では家は耐久消費財?
日本の不動産の不思議の一つに家に対する評価の考え方が豪州(欧米も含む)と比較するとかなり劣ること。例えば、一つの例として木造住宅の耐用年数は22年と定められ、それに応じで建物に固定資産税なども課税され、22年を経過すると…
2019年7月26日
-
不動産
ゴールドコーストは、住みたい街 No.1
不動産市場を見るうえで、重要な要素の一つは、人口変動です。当然、人口が増えれば、住宅が必要になり、不動産需要が高まり市場は安定します。同時に、賃貸市場も需要が高まり、空室率が下がり、賃貸事業を営む投資家にとっても、安定し…
2019年7月22日
-
生活
ボリショイバレエ in ブリスベン
ボリショイバレエがブリスベンに来ました。2013年にブリスベンで公演して以来で す。演目は恒例のスパルタクスとジュエルでした。COOは「さすが・バレエ~」という綺麗な舞台を観たかったので、ジュエルの演目チケットを購入して…
2019年7月19日