スタッフBlog | 2018年 STAFF BLOG
オーストラリアから発信。
最新のビジネス事情から身近な話題まで スタッフが新鮮な情報をお届けします。
-
生活
環境保全を考えた「Water3」とは
環境調査によると、毎年800万トンものプラスチック廃棄物が河や海に流れてしまっていて、プラスチックの廃棄は毎日どんどん増え続けているそうです。「Water3」はプラスチック汚染の脅威から海洋生物や海を守る為にペットボトル…
2018年3月28日
-
生活
オーストラリア人とクリケット
クリケットというスポーツは日本人にはあまりなじみがありません。たいらな木のバットとボールで競うちょっと野球のようなスポーツですが、1週間かかって試合の勝敗が決まるものもあったりで、勝負がさっと決まる相撲を国技とする日本人…
2018年3月26日
-
不動産
抜群のロケーションと素晴らしい眺望、サウスポイントアパートメント
弊社を通じてご購入いただいたブリスベン新築物件、「サウスポイントアパートメント、1ベッドルーム」!!売却のお手伝いもさせて戴いております。サウスポイントは抜群のロケーション。サウスバンクの目の前に位置し、サウスバンク駅上…
2018年3月20日
-
子育て
野菜の大きさ、形を変えたら。。。
子供って野菜嫌いですよね。息子もそうなんですが、大きさ、形を変えたら食べました!!少し割高ですが、キュウリは「Baby Cucumbers」にしたら、食感がパリパリで大好きになったぐらい!!そしてトマトは大きいのをカット…
2018年3月16日
-
生活
ゴールドコーストは働く車がたくさん!
ゴールドコーストは数年前から、本当にいろんなところで開発してます。特にここ最近はすごいです。私はゴールドコーストの北地区に住んでいるのですが、息子をチャイルドケアへ送り迎えする際に、毎日、平均5台ぐらいのミキサー車とすれ…
2018年3月15日
-
子育て
汗疹にはソープフリーの石鹸
先週、34度にまでなる猛暑の週でした。息子をチャイルドケアへ迎えに行くとまるでシャワーを浴びたようにビッショリの汗。いつものように帰宅後、すぐにシャワーを浴びさせ、少しすると汗疹が!そして翌朝はすごーいというぐらい、プチ…
2018年2月23日
-
グルメ
我が家の食卓は、Real Fish(リアルフィッシュ)のお蔭
何度も、ご紹介していますが、Carraraにあるお魚屋さん(REAL FISH)は、我が家の御用達です。このお店のお蔭で、日本的なお魚料理を食べることが出来るので、本当に有難いです。先日、オナガダイと赤ヤガラのお刺身を頂…
2018年2月14日
-
不動産
コモンウエルスゲーム期間中の営業について
お客様各位 平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。 さて、ゴールドコーストでは本年の4月4日(水)〜4月15日(日)にかけて「The Gold Coast 2018 Commonwealth Games」が開催…
2018年2月6日
-
生活
節電タイプの電化製品に補助金
昨今、電気代の上昇が、ニュースのネタになっています。電力発電に必要な石炭を、この国は豊富に保有しているのに、なぜ?という気はしますが、輸出を優先しているかもしれません。このような状況の中、州民の不満を緩和するために、クイ…
2018年2月2日
-
生活
オーストラリア建国記念日
1月26日(金)はAustralia Day 「オーストラリア建国記念日」で祝日のため、ワイドエステートは休業日となります。 今年の建国記念日は金曜日で3連休でーす!!さて、毎年恒例、バーベキュー用の牛肉、ラム肉、そして…
2018年1月24日
-
不動産
今年もよろしくお願い致します。
2018年が明けました。真夏のオーストラリア、クィーンズランド州は現在、宿題のあまりない長い夏休み中です。今年はゴールドコーストではかつてイギリスの統治下だった国が集うスポーツ競技大会「2018 Commonwealth…
2018年1月12日
-
生活
2018年 新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。 旧年中は一方ならぬご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。 今年は豪州に移住して31年目、そしてオーストラリアの不動産ビジネスに従事し29年目を迎え ます。 私が初めてオーストラリアに降…
2018年1月5日