スタッフBlog | 最新記事 STAFF BLOG
オーストラリアから発信。
最新のビジネス事情から身近な話題まで スタッフが新鮮な情報をお届けします。
-
生活
キーシャの食べ物
さすが血統証つきのお姫様、ペットフードはお店で売っているものの中で一番高いもの。 約2週間分のドッグフードが$50、これを高いと見るか安いとみるか。 (写真は13kg入りのドックフードを買ってみました。今度は少し安くなり…
2012年8月23日
-
生活
新しくウールワースがオープンしました
この週末にゴールドコーストの中心地サーファーズパラダイスにもう一つ「ウールワース」がオープンしました。 場所はアコモネットでも予約手配をしている「マントラ・サークル・オン・カビル」コンドミニアムの地階です。以前はIGAス…
2012年8月13日
-
生活
ライトレールの開通工事状況
ゴールドコーストの新しい公共交通機関、ライトレール(路面電車)ですが、2014年開通を目指し、工事が始まっているのは、皆さん、もうご存知ですね。先日からサーファーズパラダイスも本格的に工事が始まり道路状況が変わりました。…
2012年8月10日
-
グルメ
おうちで本格インドカレー
最近はまっているこのパッケージインドカレー(PASSAGE FOODS)、毎日食べても飽きないくらいアディクトになってしまったようだ。 【種類も豊富】 作り方は至って簡単、鶏肉、牛肉、ラム肉、シーフード、野菜と好きな材料…
2012年8月2日
-
生活
新しいタイプの免許証に更新しました!
先月、車の免許証の更新案内が届きました。前回はオンラインで更新したのでシールが送られてきて、それを貼るだけの簡単更新でしたが、なぜか今回はうまくいかないので問い合わせて見ると「もうあなたの写真が古いからオンラインでは更新…
2012年7月23日
-
不動産
おもしろい不動産広告見つけた
先日、ゴールドコーストの地元の新聞を見ていたら、おもしろい記事を見かけました。不動産広告がずらりと並ぶページにいきなり「牛」の画像。なんで?と見ると「Rural Freehold Opportunities –…
2012年7月16日
-
生活
キーシャの大嫌いなこと(お風呂)
キーシャの大嫌いなこと、それは、お風呂。約2〜3週間に一度の割合で、お風呂に入れるのですが、これが本当に一苦労です。 1)自宅の浴槽でチャレンジ バスタブが浅く、簡単にジャンプして外に出ようとします。また、浴槽の下がつる…
2012年7月10日
-
生活
カタツムリは手紙が好き?
ゴールドコーストに住んで早13年、とは言えまだまだ新しい発見が多い。実はカタツムリって紙を食べるらしい。どこからやって来るのか雨が降ると我が家の郵便ポストに入りこみ、手紙(封筒)を食べてしまいます。郵便物をポストから一日…
2012年7月6日
-
子育て
ゴールドコースト・マラソン
今年もやってきましたゴールドコースト・マラソン。 去年は、私の手続きミスで伴走が出来なかった為、娘は途中から歩きだし、タイムオーバーになってしまい、最後から3番目という散々な結果に終わってしまいました。しかし、今年はこの…
2012年7月3日
-
生活
ギフトカード の有効期限
ギフトカードの有効期限があるって知ってましたか?Coles、Woolworths、MYER、Westfield、そしてHarvey Normanなど、今ではいろんなギフトカードがありますね。プレゼントでもらったり、クレジ…
2012年6月29日
-
生活
ユニクロが2013年オーストラリアに?
先日、なんとなく手にしたチャイニーズの情報誌。その中にユニクロ(UNIQLO)の記事を見つけました。漢字をたよりに読んで見るとユニクロが2013年にオープン。シドニー、メルボルンが何? 「えー」っとすぐこの記事が載ったオ…
2012年6月15日
-
生活
コールズのポイントカード
皆さんは、もうColes(コールズ)スーパーののflybuysポイントカードをアップデートしましたか?下記は旧カード。 【旧flybuysポイントカード】 そして、こちらがいきなり自宅に送られてきていた新しいflybuy…
2012年6月12日