スタッフBlog | 最新記事 STAFF BLOG
オーストラリアから発信。
最新のビジネス事情から身近な話題まで スタッフが新鮮な情報をお届けします。
-
不動産
間違えだらけの日本語訳
日本所有者を販売する?突然入ってきた物件広告の見出し。英語での見出しはJapanese Owner Must Sellと記されている。恐らく、「日本人の所有者がこの物件を売ることを切に望んでいる」、という意味を表現したか…
2009年5月16日
-
グルメ
スープ de ランチ(その2)
スケジュールがつまっていて忙しい日にはパパっと食べられる美味しいスープが一番。スープとのおつきあいは2年目。去年の7月、8月あたりに秘かに流行りだした社内での「スープ de ランチ」はゴールドコーストの寒い季節にピッタリ…
2009年5月15日
-
生活
3年ぶりにひいた風邪のお話
先週の土曜日、年を省みずに朝までお出かけ。日曜日の母の日に、母を朝食へ連れて行った直後から熱がでてダウンしました。数日前からのどがへんだなーと思っていたのですが、3年ぶりに風邪を引きました。いい年をして徹夜なんぞ(!)す…
2009年5月14日
-
生活
『エース』をねらえ!エーステニスアカデミー(ACE TENNIS ACADEMY)
ここ4、5年はテニスをする日々が多くなりました。初めて来豪したときから長い間ゴルフに明け暮れる日々が続きました。ゴールドコーストは、ゴルファー天国といわれるぐらい、気軽にゴルフが楽しめます。私の家から30分も車で走れば2…
2009年5月12日
-
生活
去年の今頃
ここ2〜3週間とてもよい天気が続いています。暦上ではこちらは秋。日本のように色鮮やかな季節の移り目は此方にはありませんが、それでも朝夕風が冷たくなってくると、「もう夏も終わったか」と実感致します。本格的な寒さは来月あたり…
2009年5月11日
-
グルメ
敗者復活なる『サントシ インディア ハウス』
『ニコリーニス』に裏切られ、パンチを食らってダウン寸前のボクサーのように、ふらふらになりながらサーファーズパラダイスを徘徊。 お腹は空いているものの、ちょっとだけ、口直しの気分。日本でいえば、お酒を飲んだ後のラーメン一杯…
2009年5月11日
-
グルメ
長年の恋人に裏切られた日
サーファーズパラダイスで夕食をすることになり、マンジャーレ ジョルジョとしては、久しぶりにイタリアンレストラン『ニコリーニス』に行くことに。 この店は私が初めてゴールドコーストに来た1988年には、すでに営業していた老舗…
2009年5月10日
-
生活
子供の日、和太鼓パフォーマンスとワークショップ
日本はゴールデンウィークも終わり、皆様お仕事に戻られ、お忙しくしていらっしゃることと思います。実は、私、今年の初めから和太鼓など習い始め、5月5日子供の日に初めての小さいパフォーマンスとワークショップに参加しました。 ゴ…
2009年5月8日
-
グルメ
スープ de ランチ(その1)
ゴールドコーストも朝夕が冷え込む季節になってきました。日毎に朝早く起きするのがつらくなり、お弁当作りもさぼり気味。そんな時、助かるのがHEINZのスープ、「BIG’N CHUNKY SOUP」。電子レンジで2…
2009年5月6日
-
生活
オーストラリアで流行の仏陀インテリア
この3連休、天気が良かったので久しぶりにDisplay Home(住宅展示場)巡りをした。どこも夢がある家ばかり。憧れてしまいます。ゴールドコーストで家を建てる、不動産を購入するなんて予定になくても、インテリアなんか参考…
2009年5月5日
-
生活
ゴールドコーストは清々しい秋
皆様いかがおすごしでしょうか。ゴールドコーストはここ二週間ほど素晴らしいお天気が続いています。夏も終わり朝夕は風が冷たく感じるようになりましたが、それでも日中は気温がぐんぐんと上昇して、とても快適に過ごせます。先日、バー…
2009年5月5日
-
グルメ
『天』レストラン
以前、ブロードビーチにあるメリトン・ペガサス・アパートを訪ねたときに、開店準備中のお店を発見。『天』と看板があり、和食と聞き、ぜひともオープンしたら行ってみようと思っていたところ、地元の新聞にオープンしたと掲載されていた…
2009年4月30日